のほほん太郎

ほのぼのほのぼの

カテゴリ: 北九州市戸畑区

晩御飯を作る手間はいいよと。
少し歩いてスシローへ。
IMG_8459
今回のキャンペーンは2倍盛りでした。
IMG_8460
とりあえずスシローに来たら鮪盛りは。
中トロに鮮魚盛りとハイボールを。
IMG_8461
まずは粉末緑茶。
IMG_8462
IMG_8464
茶碗蒸しはお互いに。
IMG_8465
混ぜたらこう。
巨大資本の為せる技でしょうね。
安くてそこそこ美味い。時代ですね。
IMG_8463
クイっと。
IMG_8466
若い方はサーモン好きな方多いみたいですね。
三種盛りもお値段考えたら。
FullSizeRender
中トロ。
FullSizeRender
美味い鮪か?はさておき。
悪くないんすよね。
巨大資本の為せる技なんでしょう。
IMG_8469
穴子もまずまず。
IMG_8470
ラーメンも頼んでみました。
貝出汁のアサリは良く効いてます。
IMG_8471
まぁ袋麺と比べたら美味しいかな。
IMG_8472
〆に〆鯖を。
時代の流れで共働きも多いし。
手軽に安価に夕食を回転寿司で済ます。
もう流れには逆らえないですね。
そんな時代です。



スシロー鞘ヶ谷店
北九州市戸畑区鞘ヶ谷2-10
093-873-5281

5/1木曜日。持病通院のお昼はこちらへ。
振り返ると3ヶ月ぶり。
IMG_8437
暖簾が新しくなってる。
結果この日の最終客となりました。
IMG_8439
切りの悪い価格帯ですが企業努力が伺える。
仕事終わりで空腹具合も微妙なのでデフォを。
待ち時間はそんなに無く配膳。
IMG_8440
並々のスープを一口行くと。スコーンと美味い。
甘味もスープの量かな?押さえられ。
弱った胃腸に染み渡る豚骨の風味と若干の塩味。
堪らず完飲しました。
IMG_8441
柔らかよりに仕上げられた麺も美味しい。
具材も文句なしのバランス。
この日の龍王は完璧にハマりました。





龍王
北九州市戸畑区正津町10-15
093-871-8957

新しい環境で疲れ果てた4/5土曜日。
夕食をたまには外食をと相方提案で田中へ。
ほぼ食べず寝ずの1週間。
まずはポテサラ。
IMG_8344
崩して食べて美味しい。
FullSizeRender
串盛りも揚げたてでホッコリ美味しい。
久々に胃にしっかり入るので身体が反応する。
FullSizeRender
とんぺいでフィニッシュ。
お酒もそこそこで安く済みました。






串カツ田中 戸畑鞘ヶ谷店
北九州市戸畑区東鞘ヶ谷2-2
093-616-1694

3/21金曜日。
次の予定は少し遠くなので早めにブランチを。
おおむら亭に行くとスンナリ店内へ。
チャンポンの大盛をお願いしました。
IMG_8218
しばし待って配膳。
IMG_8219
IMG_8220
野菜の調理は良かったのですが。
少し気の抜けたスープでイマイチでした。






おおむら亭
北九州市戸畑区境川1-7-25
093-882-3313

3/16日曜日。
カレンダーが赤い日だし、久々にこちらへ。
IMG_8175
と、入店したら大盛況でビビる。
入口近くの小さなテーブル席へ。
IMG_8177
お互いデフォのラーメンに、餃子6個。
中華丼も追加のいつも通りで。
IMG_8178
IMG_8179
待ち時間はこちらはあります。
IMG_8180
独特なグラマラスな餃子。
焼き具合も良く餡が詰まって美味い。
タレは辛味ダレそれなりに投入してスパイシーに。
IMG_8181
中華丼も玉子が良い仕事してます。
IMG_8182
今回は当たりスープでした。
程よく甘味と豚感と。具材も豊富で。
IMG_8183
麺の仕上がりも良かったです。
今回は満足度高かったっす。
10枚溜まった割引き券で800円引きで。




清龍
北九州市戸畑区中本町5-3
093-881-3271

↑このページのトップヘ