のほほん太郎

ほのぼのほのぼの

5/5。
職場のゴタゴタも大丈夫そう。
相方運転でこちらへ。
IMG_8509
ヤマダ電機で除湿機の購入目的があったので。
何故か我が家は苅田のヤマダの電化製品。
IMG_8511
IMG_8512
IMG_8513
まだランチは770円です。
塩ダレ焼きそばもお願いしました。
店内は賑わってますので調理はこちら。
IMG_8514
いきなり自家製マヨネーズから配膳(笑)
こちらのマヨネーズが最強なんすよね。
IMG_8515
お茶一口飲んでると。
IMG_8516
ミックスがやって来る。少し量は減ったかな?
IMG_8517
生をクイッと。冷えてて沁みます。
IMG_8518
混ぜたらやっぱり量減ってますが。
価格考えたら立派。
FullSizeRender
IMG_8520
IMG_8521
塗して又混ぜる。
IMG_8523
IMG_8524
そうしてると焼きそばと塩ダレが。
IMG_8525
IMG_8526
IMG_8527
そうこうしてるとお好み焼きは焼き上がり。
硬めの山芋入りの生地にマヨネーズが。
具材も含めて美味いっす。
IMG_8529
焼きそばも焼きに入って。
FullSizeRender
ご飯と味噌汁が。
提供が少しアンバランスな日でした。
IMG_8531
味噌汁が抜群に美味いっす。
IMG_8532
お米は今回はそこそこ。
令和の米問題真っ只中っすもんね。
IMG_8533
IMG_8534
焼きそばも焼き上がり。
塩ダレかなり良い感じでした。
少しだけ麺はカリッと焼いて頂きました。
今回も満足完食。価格も有難い。




との川
福岡県京都郡苅田町殿川町1-113
093-434-3725

夜ご飯は焼き鳥でも食べようかとこちらへ。
IMG_8493
予約なしでしたが、運良く二階席へ。
IMG_8495
IMG_8496
若干お高めの価格設定。
まずは瓶ビールで。
随分久々でしたが、キープの姶良もありました。
IMG_8497
お通しが枝豆なのも嬉しいポイント。
FullSizeRender
二階席はお座敷。
IMG_8499
串を適当に。
IMG_8500
カウンターと違い焼き立てが来る訳ではない。
ので少し味が落ちます。
IMG_8501
豚足を頂いて。
IMG_8502
山鉄で軽くフィニッシュ。
老舗ならではの良さはあります。




砂津本陣
北九州市小倉北区砂津1-1-11
093-511-5962

紅蘭を出てもう一軒行っとくかと。
移動時間5分足らずでこちらへ。
IMG_8486
満席で少しの待ち時間を店外で。
IMG_8487
IMG_8488
こちらは値上げ後でした。
そんなに待たずにテーブル席へ。
IMG_8489
いなりは売り切れでした。
お互い中華そばの並をお願いしました。
IMG_8490
良いルックス。
一口行くとあーこれこれ美味いねぇ。
醤油も出汁もビンビン来てこれぞ牛骨ラーメン。
蓮華が止まりません。
IMG_8491
多加水麺もスープを持ち上げる。
素朴な焼豚も良い脇役。葱ともやしも生きる。
満足完食でした。
こちらも大行っときゃ良かったな。






北斗亭
山口県下松市北斗町12-19
0833-41-1947

↑このページのトップヘ